≪保育士紹介≫保育士コラム|保育士あるある①

保育士Link

0120-838-238

〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-1-2
キューアス平野町ビル3F

≪保育士紹介≫保育士コラム|保育士あるある①

スタッフブログ

2019/01/18 ≪保育士紹介≫保育士コラム|保育士あるある①

保育士さんならみんな「わかる!」というような、保育士あるある!新人だった時の事を思い出すと、先輩って面白いなと、思っていたことがいつの間にか自分にも染みついてしまっているなんてこともありますね。今回は2つのあるあるのご紹介です。

 

いつの間にか膝に黒ずみ…

普段生活していると、特に気にすることもない膝。でもスカートなどはいた時にふと鏡を見てみると…あれ!?膝が黒い!!!!なんてことは、保育士さんは経験済みでしょう。特に乳児を担当している保育士さんは膝をつくことが多いので実感しているようですね。

一度黒ずんでしまうとなかなか落ちないのも悩み…

 

嗅覚が優れている!!

着替えの後や、部屋に入った時に「あれ?」と、服や靴下の落し物が。名前を探してもどこにも書いていない。そんな時にすぐに行ってしまう行動!それは「くんくんくん」と臭いを嗅いでしまう事です。すると「あっ、これ〇〇ちゃんのだ!」とすぐにわかってしまうのです。でも間違っていないことをもう一度確認する為に、他の保育士さんにも確認。「この服落ちてありました。」すると、別の保育士さんも「くんくんくん」と臭いを嗅ぎ「これ〇〇ちゃんのだね」と臭いで確認し合う姿があります。

保育士さんの中では、自然な行動ですが、周りから言われて初めて知る不思議な行動でもあるそうです。

 

初めて聞くと保育士さんってほんとにそうなの!?と、思わず笑ってしまいそうな内容ですね。臭いで子どもがわかるのは特技にもなりそうなくらいです。その他の保育士あるあるも随時掲載していきます!次はどんなあるあるが飛び出すか楽しみにしていてください。

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

保育士Link

【住所】
〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町3-1-2キューアス平野町ビル3F

【電話番号】
0120-838-238

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP